天神ど真ん中で68年間ありがとう。岩田屋旧本館。

天神昭和パラダイス開催のおしらせ
2004年3月20日(土)-4月18日(日)
岩田屋旧本館1階特設会場

いよいよ18日まで。16―18日物販ゾーンは店じまい大売出し。


岩田屋旧本館があいとーよ!!
68年間、福岡,天神の発展を支えてきた旧岩田屋本館に
感謝の気持ちで 最後のイベントを開催します。
なつかしい福岡、博多、天神、昭和ば ちょっと見ちゃり。

このイベントは終了しましたが思い出のためにこのサイトをのこしました。 ⇒スナップ集です


天神昭和パラダイス
会期:2004年3月20日⇔4月18日まで
会場:福岡天神、旧岩田屋本館1階
開館時間:午前11時-午後7時会期中休みなし
主催:天神昭和パラダイス実行委員会

賑やかだった岩田屋旧本館が閉館し、寂しくなりました。今回岩田屋さんから閉館した岩田屋旧本館をお借りして、地元商業者が協力してイベントとお店で開店することになりました。
天神ど真ん中、市民の思い出が詰まった岩田屋旧本館の賑わいを少しでも永らえさせたいとの思いからです。
ぜひお越しください。

<昭和展示ゾーン>
・昭和の30年代の普通の家庭の4畳半のお茶の間を再現
・大分豊後高田市からレトロな昭和グッズをお借りし展示いたします。
そのほかダイハツミゼット三輪車の展示、なつかしの写真展 ETC.
<イベントにぎわいゾーン>
・懐かしい焼き栗、ラムネ
など、賑やかな縁日のような空間をつくります。
・ミニステージを設置します。KBCテレビが製作した「懐かしの昭和」を初公開。
・その他昔のCMなどを上映します。
ギンギラ太陽s賛助出演決定!(4月10日午後2時)

<売り出しお店ゾーン>協賛出店していただいたお店ゾーンです。昭和レトロのイメージで町並みを作ります。

楽しい企画にしたいと思います。みんなで盛り立ててください。思い出をともにするお友達お誘いあわせの上どうぞお越しください。

【天神昭和パラダイス出店協賛企業名】
ふくや(味の明太子)、福岡市菓子協同組合、千鳥屋本舗(千鳥饅頭)二鶴堂(博多の女)東雲堂(にわかせんぺい)、左衛門(博多ぶらぶら)石村萬盛堂(鶴乃子)、吉野堂(ひよ子)

ITOYA、キムラ、古穂、まるきん呉服店・緊縮屋光安青霞園ミュージックプラザINDO、GINZA VARAN、絹の店クボオクマンビジュソフィア・サダマツしばた洋傘店

海洋通商、林製菓

【天神昭和パラダイスご協賛企業名】

岩田屋、ふくや、石村萬盛堂、風月フーズ五十二萬石如水庵、ITOYA、キムラ、古穂、しばた洋傘店、まるきん呉服店・緊縮屋、光安青霞園、ミュージックプラザINDO、GINZA VARAN、オクマン、絹の店クボ、ビジュソフィア・サダマツ、ビクトリア、ジャパンゴールド、薬局白十字、海幸商事、福岡市菓子工業組合、のこのしまアイランドパーク、海洋通商、二鶴堂、吉野堂、林製菓、華耀物産、ビィ・トゥー・ビーサポート、和光堂、三広・・・・・・・・
後援/福岡市 西日本新聞 新天町商店街
協力/天神FM 福岡スポーツセンター 西日本鉄道

まだまだ協賛企業が増えています。

【天神昭和パラダイス実行委員会委員】
印藤泉(新天町INDO) 持永英輔(新天町まるきん) 木村信博(新天町木村カバン店) 柴田嘉和(新天町しばた洋傘店)
【事務局】
福岡市中央区天神 株式会社三広 内
「天神昭和パラダイス実行委員会」事務局
Email :
info@hakatakasaya.jp

 

福岡市の変貌はすさましい。いつのまにか行きつけの店がなくなっていて思い出が置き去りになって懐かしむまもなことも多い。福岡が、変化しながら繁盛している町だからなのだろうが・・・・。

天パラニュース

天パラ会場に思い出掲示板を設置しました。
「天神昭和パラダイス」には連日岩田屋本館を懐かしんでこられる方が大勢いらっしゃいます。そんな皆さんの思い出を書いていただく掲示板を設置しました。いずれこのページでご紹介します。

ギンギラ太陽’Sの天神劇が天神コアラで紹介されました。
.4月10日の天テンパラミニステージで開催されたギンギラ太陽’Sの舞台の様子を「天神コアラ」に動画入りで紹介されました。

ギンギラ太陽’S賛助出演
天神をテーマに楽しい演劇を見せてくれる有名なギンギラ太陽’sの出演が4月10日午後2時に決定しました。天神昭和パラダイスミニステージ。

「懐かしの昭和」上映開始
九州朝日放送製作番組「懐かしの昭和」のビデオ上映を始めました。初公開です。福岡の懐かしい場面の映像がまとめられています。西鉄ライオンズの優勝、水不足などなど。是非ご覧ください。

ナイルのカレー発売
西鉄福岡名店街味のタウンにあったナイルのカレーを覚えていますか? その味をそのままパックし販売を始めました。中辛、辛口の2種類。辛口は中洲「湖月」の味です。価格は中辛260円、辛口280円。レトルトではなく新鮮な生ものです。

 


思い出の写真、お貸しください。

期間中、「思い出の街、思い出の昭和写真パネル展」を企画しています。昭和の福博の街やお店、イベントなどにまつわる思い出の写真がありましたらお貸しください。あわせてその写真にまつわる思い出のメッセージもいただけるといいのですが。
ご協力をお願いいたします。メールまたは電話でご一報ください。

中洲カレーライスの湖月の写真、森永キャンデーストアの写真、岩田屋のVANの売場、岩田屋の食堂、スポーツセンターのイベント(大相撲、中国展、ボリショイサーカス・・・)アイススケート場、センターシネマ、西鉄街、イナバ町、旧西鉄福岡駅、福岡西鉄名店街、味のタウン・・・・ETC.

「天神昭和パラダイス」パネル展 担当 柴田嘉和(しばた洋傘店・新天町)
Email :
info@hakatakasaya.jp
PHS:0705-692-1771

イベントに使って下さい。

期間中、会場にミニステージを設営します。ご利用ご希望の方を募集しています。「天神昭和パラダイス」の会場で楽しいイベントを企画していますが一般からも募集いたします。
企画内容、日時、責任者などをお伺いしお願いをいたします。内容を検討して出演をお願いします。お断りすることがございます。ご了承ください。

お申し込みは期間中、メールまたは電話でご一報ください。
演劇、トークショー、観光宣伝、etc.

「天神昭和パラダイス」ステージイベント 担当 柴田嘉和 (しばた洋傘店)
Email :
info@hakatakasaya.jp
PHS:0705-692-1771

 


保存版 福博天神昭和パラダイス

昭和35年の天神交差点、新天町商店街の中元セールの宣伝隊です。
うしろに岩田屋旧本館、福岡銀行が見えています。
おおらかな時代があったんですね。

なつかしの「福博昭和レトロ館」ホームページ版を開設しました。内容が独断だとのお叱りを受けそうですがご容赦ください。情報などお教えいただいたら訂正します。最終的に膨大な情報量になることを覚悟して取り組みます。乞う、ご協力を! すべて製作途中です。徐々に完成させます。

入り口

 

おすすめ 博多土産・博多銘菓
ふくや
先代社長のの川原さんが博多中洲から「辛子明太子」を発案し全国に広め博多名産にした正真正銘の元祖。今は贈り物だけではなく「味の明太子を日本中の食卓に!」が目標だそうだ。
風月
おなじみの雪うさぎ、昭和40年ごろ、考案。風月の代表的福岡銘菓となった。
平和台饅頭を覚えていますか?昭和32年、西鉄ライオンズ全盛期に発案販売したのも風月さんです。

明月堂
二鶴堂
いちりゅう
左衛門

鶴の子 
博多銘菓「鶴の子」。和製マシュマロの元祖。卵の白身に見立てたマシュマロの中に黄身に見立てたあんが入り独特の歯ざわり、舌触り。洋菓子「ボンサンク」も萬盛堂がやってます。石村社長がホワイトデー(マシュマロデー)の仕掛け人。

五十二万石如水庵


五十二萬石如水庵

博多土産には、「もなか黒田五十二萬石」、万葉の詩(うた)が聞こえる「筑紫(つくし)もち」がおすすめです。神社仏閣の供物調進所として代を重ねてきた菓匠の16代森社長は、「おいしく、豊かな心になれるお菓子」を常にもとめてるそうです。私は筑紫もちが大好きです。
にわかせんぺい東雲堂
ほんとは二○加です。博多ではせんべいをせんぺいって言うんです。「博多にわか」とは、世相やお上を博多弁と掛ことばで風刺をする博多の伝統芸能です。 博多にわかの面をそのまませんぺいに。
千鳥屋本舗  
千鳥饅頭は飯塚が発祥の博多銘菓です。炭鉱が華やかだった時代には甘い饅頭がとても喜ばれたそうです。博多銘菓になったのは昭和24年。今では東京、大阪にも進出?厳選した小豆で作られた繊細な白あんと香ばしい皮の味と歯ざわりが楽しめるとてもおいしい饅頭です。
西門蒲鉾

元祖松屋
代表銘菓【鶏卵素麺】は日本三大銘菓のひとつ。 

廃業
梅月堂博多みそせんぺい

福新楼福岡で最初の中華料理店
平和楼 天神新天町横、特製ちゃんぽんがお勧め。
吉塚うなぎ
海幸
 

新天町のHPへ

博多の傘屋しばた洋傘店TOPへ

inserted by FC2 system